手にできるのは“グランドセイコー”オーナーズクラブ日本会員のみ! グリーンとゴールドがカッコいい特別限定モデルの魅力とは
2024年9月、グランドセイコーはオーナーズクラブである「GS9 Club」の国内会員のみが購入できるオリジナルモデル「グランドセイコー Heritage Collection GS9 Club 限定モデル」をリリースしました。
●注目は会員投票により決定したダイヤル
グランドセイコーは2024年9月7日、「Heritage Collection GS9 Club 限定モデル(150本限定)」(81万4000円、消費税込)を発売します。2023年12月より購入申し込みの受け付けが始まると同時に受け付け上限に達したという特別なタイムピースを紹介します。
「GS9 Club」とは、正規販売店でグランドセイコーを購入したオーナーが入ることのできるクラブのこと。
本作は「GS9 Club オリジナルモデル 製作プロジェクト」と題し、GS9 Club 会員の投票によって製品のデザインを決めるという初の試みによって誕生したモデルで、開発プロセスを、GS9 Clubのウェブサイト上で公開したこともスーパーコピー時計 N級ファンの話題となりました。
ベースとなったタイムピースは「44GS 現代デザイン」です。1967年に誕生し、日本特有の美意識を元にした独自のデザイン文法で「セイコースタイル」を確立した、グランドセイコーを語るに欠かせない傑作タイムピースとなった手巻モデル「44GS」がそのオリジンとなります。
注目すべきは繊細な螺旋模様を持つダイヤル。GS9 Club発足後の2015年に登場した限定モデルに採用されたダイヤルパターンをベースに、「Grand Seiko」のブランドロゴである「G」と「S」に加え、1968年にグランドセイコー初のハイビートモデルを開発した第二精工舎(現:セイコーインスツル)を象徴する「S」マークの3種を幾何学模様のようにあしらっています。
搭載されるムーブメントは、手巻きメカニカルの「キャリバー9S64」。グランドセイコースタジオ 雫石で熟練の匠の技によって組み立てられ、ケースバックには、GS9 Club オリジナルモデルの証である「GS9 Club LIMITED EDITION」の文字と数量限定を表す刻印が施されます。
購入の申込みは日本のGS9 Clubの会員のみ可能ですが予約開始と同時に受け付け上限に達したとのこと。その人気ぶりがわかる一本となりそうです。
●製品仕様
・型番:SBGW319
・価格(消費税込み):81万4000円
・ケース・ブレスレット素材:ステンレススチール
・ガラス:ボックス型サファイアガラス(内面無反射コーティング)
・防水性能:日常生活用強化防水(10気圧防水)
・ケースサイズ:外径 36.5㎜(りゅうず含まず)、厚さ11.6㎜
・ムーブメント:メカニカルムーブメント キャリバー9S64
・巻上方式:手巻き
・時間精度:平均日差+5〜-3秒(静的精度)
・パワーリザーブ:約72時間
・石数:24石
・振動数:28,800 振動/時間(8 振動/秒)
・限定数量:150本
・発売予定日:2024年9月7日(土)